夏を凌いだ室内プランツ:ハオルチアとドラセナ |





about me
2006年に帰国するまで、人生の半分をニューヨークで過ごしました。プランツと共に生きるライフスタイルを書籍/講演でご提案しています。植物好きでジャーナリストの夫と二人暮らし。東京と浅間の山荘を行ったり来たりの生活です。続きはこちら
ブログパーツ
カテゴリ
記事ランキング
画像一覧
最新の記事
タグ
花(238)
鉢(117) リーフ(109) 季節(93) 寄せ植え(85) ベランダ(73) 野菜(56) 庭作り(50) アレンジメント(48) ホリデー(46) 飲む・食べる(38) バラ(36) 組み合わせ(27) 幹・樹形(18) 香り(16) チューリップ(13) 玄関・アプローチ(12) テラス(10) 乾燥(9) モミジ(9) 最新のコメント
以前の記事
2019年 01月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 最新のトラックバック
検索
外部リンク
ブログジャンル
|
2017年 09月 02日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kyokostyle
| 2017-09-02 14:40
| Indoor Garden
|
Comments(0)
2017年 06月 04日
![]() 威張られても文句の言えない この風格 ブルーホスタの王様です 他のブルーは ダディーに比べればずっと小ぶりですが 細身で先の尖った上品な ’ハルシオン’ そして 中玉の'スノーデン' ’寒河江’と対で 車寄せを上がって玄関と庭に分かれる 分岐点に君臨します ![]() なぜか'寒河江'には 任せておける安心感があります 同じ色合いで ふにゃふにゃの絞りが入った ’ワイドブリム’ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kyokostyle
| 2017-06-04 16:08
| Country Garden
|
Comments(1)
2017年 05月 18日
![]() ![]() ![]() ![]() 思いがけないこの時期でのプレゼント この先3週間 東京の予定を 何がなんでも 変更です! ▲
by kyokostyle
| 2017-05-18 20:01
| Country Garden
|
Comments(1)
2017年 05月 18日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まだまだ華奢ですが ![]() ▲
by kyokostyle
| 2017-05-18 17:36
| Country Garden
|
Comments(0)
2016年 11月 09日
▲
by kyokostyle
| 2016-11-09 09:53
| Country Garden
|
Comments(0)
2016年 11月 01日
![]() ![]() ![]() オレンジ色に紅葉し ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kyokostyle
| 2016-11-01 16:36
| Country Garden
|
Comments(0)
2016年 10月 25日
体の調子や心のありようで ときおり ガーデニングに求めるものが違ってきます 今年は体が追いつかないので いつも以上にゆっくりと少しずつ よりシンプルに丁寧に でも そのスローペースが 考えるリッチな時間をもたらしてくれます 室内の長椅子からゆっくり眺めて 花は 紫の濃淡のビオラと ピンクのフリンジ入りの白のシクラメンだけにして 静かなシンプル・エレガンスがいいな〜 でも春には サプライズが欲しい ダイニングの椅子や居間のクッションから 色をもらって 黄色と白のチューリップの球根を忍ばせよう * * * 鉢の汚れを落とし 真紅のレチューザの鉢にワックスをかけて 少しずつ 急がずに楽しみます ▲
by kyokostyle
| 2016-10-25 20:52
| City Garden
|
Comments(0)
2016年 10月 20日
16日の日曜日 雲ひとつない晴天に 期待して行った浅間は まだまだ緑の世界の真っ只中 それがたった二日で バラやジニアやサンビタリアが 負けじと色を誇りますが 紅葉と互角に競えたのは 白のシュウメイギク 来年の秋には 群生させたいものです * * * 薪ストーブを焚きながら 夜は超奮発 松茸のすき焼きで秋をキャッチしました ▲
by kyokostyle
| 2016-10-20 19:52
| Country Garden
|
Comments(0)
2016年 07月 03日
カントリーガーデンは 松林を居間から見えるところだけ切り開いたガーデンで ほとんどが日陰です そこで育つ王様はコケでしょうか? でも 花もリーフも主役然 ヤマボウシ ホスタ ナデシコ アルケミラモリス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kyokostyle
| 2016-07-03 20:47
| Country Garden
|
Comments(0)
2016年 05月 24日
この部類の筆頭は 今現在 何と言ってもミヤマキンバイでしょう ![]() ![]() ![]() ![]() 夕日に照らされた所を ちょっと下から失礼 日陰では ユキザサの白い花が スズランを待たずに咲き誇ります 地表ではないのですが リキュウバイの白い花も可憐で このグループに入れてもらうことにしました ▲
by kyokostyle
| 2016-05-24 21:11
| Country Garden
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||